fc2ブログ

2023-09

横浜・ライブレポート

ちょっと最近スケージュールがパンパンでレポート遅れました、ゴメンナサイ。

日曜に横浜でのライブ、「TOSHIMI SESSION」へ参加してきました。
今回は日曜の為早めに自宅を出発、15時会場入りだったので9時に出発した。

東名は順調であったが予想通り横浜IC降りてからが渋滞、計算通り15時に会場に着いた。
もう既にローディ君、ドラムセットを組み終わる状態であった。
さすがである、そして有難い!
マスターとも久しぶりの再会、そしてメンバーとも久しぶり、握手・ハグハグ!

早速ローディ君と一緒にセッティングスタート、と思いきやそんなに大きなハコでもなく生音で充分なのに、全てのパーツにマイクがセットされていて、ハイハットのマイクにカメラらしきものが付いている。
マスターが電話を掛けながら必死にカメラアングルを調整しているので聞いてみると「本日のライブ生中継」と!
聞いてないよ!(笑)

ナーバスになってしまった私はモチベーションを取り戻すので必死、セッティングとチューニングに集中した。
だってハイハットの真上にカメラだよ!やりにくくてしょうがない(笑)

DVC00730.jpg

5,6年前から都内では当たり前になってきているこのライブ生中継。
遠方の方や観に来れない方には便利だよなぁと思うと同時に、こんなことしたらライブ会場に足を運んでくれなくなるやんか、とも思った。

ライブならではのその場の雰囲気や空気感、ミュージシャンとお客さんとの一体感が好きな私にとってはやはりライブに足を運んでほしいし、自分もライブ会場に今後も足を運ぶであろう。
レコーディングスタジオにはエンジニアは居てもミュージシャンはいないとよく聞きますが、ライブも会場にはミュージシャンしかいないという時代は来てほしくない!(笑)

レコードを聴いてこうやっているんだろうなと想像しながら聴いて、コンサート会場に足を運び「やっぱりな」とか「エッ、そうやってたの?」とか「おるだけでかっこええなぁ」とか感じながら練習していた昔を懐かしく感じた。
アレッ、古いね!(笑)
そんなモヤモヤした気持ちでサウンドチェックをしリハーサルに集中した。

最近どこ行ってもカメラ回ってるし便利すぎるのも程々やで~。
人間の五感が退化してくで…。
知的財産管理(著作権、財産権、人格権、隣接権、肖像権)の勉強もしたけどあの法律あるだけやね(笑)
撮ったもん勝ち、流し放題!(笑)

それはさておき今回もTOSHIMI SESSIONならではの難曲の嵐、カメラ何か気にしとったらできへん!(笑)
まぁ本番がスタートしたらいつも通り、身体が勝手に演奏に集中している。

DVC00733.jpg

今回も素晴らしいメンバーと共演出来て楽しかったなぁ、そして有難い。
それからライブの翌日は永井さんのバースデーだったのでサプライズを行おうという事になり、「榎本君、アンコールで永井さんが曲紹介したらカウント出さないでね、ハッピーバースデーを演奏しケーキ出るから」との打合せ。
「いいですね、了解しましたぁ!」と私。

そしてアンコール、予定通り永井さんがアンコールのお礼と最後の曲紹介を終了、「さぁハッピーバースデーくるな、ケーキも準備されてるな、オッケーオッケー」と思いきや2人とも打合せの時に言った事をすっかり忘れてる!
「エノヤンはよカウント出せよ!何しとんの?」みたいな顔のお2人!
「エッ~!どないしよー?しゃべろかなぁ?エ~イもうカウント出してアンコールの曲やってしまえ」と中途半端な元気のないカウント(笑)
アンコールが終わり全てのメニューが終了してからお2人が気付き、ハッピーバースデースタート、やれやれ良かった良かった!(笑)

ライブって面白いよね、だから止められない。
何が起こるか分かんないもん、そこでどういう行動に出るかというのもドキドキしてたまんないよね。
お客さんにはその時は分かんなくても後で喋るし(笑)

という訳で今回のライブも演奏・MC・ハプニング、全てが面白かったし楽しかったと同時に「まだまだ経験不足やなぁ、子供やなぁ」と自分の事を反省しました!(笑)
もうカメラの事なんて忘れてましたよ!(笑)
修行して出なおしてきま~す!

今回のメニュー

1st set

合わせ鏡(新澤健一郎)
OUT OF BORDER(米川英之)
SAFARI(米川英之)
MYSTERIES OF NATURE(榎本吉高)
SPICE LOVE(永井敏己)

~short break~

2nd set

MYSTERIOUS TRAVELLER(WAYNE SHORTER)
風にそよぐ(新澤健一郎)
BUSY WITH TRAFFIC(榎本吉高)
NIGHT VIEW(永井敏己)
BROKEN WINGS(米川英之)

ancole

DANCE OF THE HARLEQUIN(永井敏己)

大学卒業後15年間暮らした東京を離れ4年が経ち、毎月のように東京には行っているが横浜には故郷に戻ってからは初めて、4年振りとなる。
なので翌日は久しぶりに横浜をブラブラしてから帰ってきた。

DVC00735.jpg

あぁ~帰りたくないなぁと思いながら…。


面倒臭い事ほど脳は活性化されていく!

SKE48ドラムレッスンなう! «  | BLOG TOP |  » SKE48 ドラムレッスン開始

プロフィール

enomotoyoshitaka

Author:enomotoyoshitaka
ドラマー榎本吉高のオフィシャルブログです。

榎本吉高オフィシャルwebサイト≫

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
日記 (123)
ライブ (72)
レッスン (37)
レコーディング (3)
出張指導 (5)
楽器販売 (1)
チューニング (2)
メンテナンス (1)
修理・改造 (0)
その他 (3)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR