関東ツアー
3泊4日の怒涛のスケージュールが終了しました。
まず12日に栃木県の国内唯一の契約しているドラムヘッドメーカー、ASPRさんへ行ってきました。
新しく手に入れたドラムセットとどのドラムヘッドが合うか色々試奏させてもらいました。

気に入ったドラムヘッドが見つかり即装着。
翌日からのライブに使用します。

その後工場見学をさせてもらいました。
夜は爆弾ハンバーグの食事と温泉も楽しみました。
翌13日は宇都宮で餃子を楽しみました。
その後東京へ移動し自由が丘のハイフンへ。
大橋勇武さんとの大吉セッションでした。

使用したドラムヘッドを張り替えたばかりのドラムセットです。

晩飯は坦々刀削麵を楽しみました。
翌14日は横浜へ移動、関内ストーミーマンデーでTOSHIMI SESSION。ギタリストは元C.C.Bの米川英之氏とのトリオでした。

ヘッドも馴染んできてご機嫌なライブでした。

夜はカレーを楽しみました。
翌15日はホテルをチェックアウトしてからお世話になってるギタリストのお見舞いに病院へ。
顔を見れてホッとしました。
その後東名で帰路に。
道も順調で思ったより早く帰宅。
車から自宅スタジオにドラムを搬入し終了。
疲れましたが充実した4日間でした。
次東京へ行くのは11月かな…。
まず12日に栃木県の国内唯一の契約しているドラムヘッドメーカー、ASPRさんへ行ってきました。
新しく手に入れたドラムセットとどのドラムヘッドが合うか色々試奏させてもらいました。

気に入ったドラムヘッドが見つかり即装着。
翌日からのライブに使用します。

その後工場見学をさせてもらいました。
夜は爆弾ハンバーグの食事と温泉も楽しみました。
翌13日は宇都宮で餃子を楽しみました。
その後東京へ移動し自由が丘のハイフンへ。
大橋勇武さんとの大吉セッションでした。

使用したドラムヘッドを張り替えたばかりのドラムセットです。

晩飯は坦々刀削麵を楽しみました。
翌14日は横浜へ移動、関内ストーミーマンデーでTOSHIMI SESSION。ギタリストは元C.C.Bの米川英之氏とのトリオでした。

ヘッドも馴染んできてご機嫌なライブでした。

夜はカレーを楽しみました。
翌15日はホテルをチェックアウトしてからお世話になってるギタリストのお見舞いに病院へ。
顔を見れてホッとしました。
その後東名で帰路に。
道も順調で思ったより早く帰宅。
車から自宅スタジオにドラムを搬入し終了。
疲れましたが充実した4日間でした。
次東京へ行くのは11月かな…。