機材車兼自家用車
先日機材車兼自家用車の追加チューニングをした。
隣町のチューニングショップへ行きマフラー交換とエアクリーナー交換をしてレスポンスアップをはかってみた。
マフラーはHKS社製、エアクリーナーはBLITZ社製にした。
低速域はあまり変わらないが中高速域の伸びが良くなった。
サウンドは最高である!
ついでにホーンもヨーロピアンなスポーツホーンに変えてもらった。
気持ちのいいサウンドである。
あと前回TEIN社製の車高調を取り付けてもらったが、車高が気に入らなかったので更にフロント5mm、リア15mm下げてもらった。
これで純正比からフロント30mm、リア50mm下げてもらったことになる。
尻上がりな感じからフラットなローフォルムになりかっこ良くなりました。
乗り心地も損なわずとても満足である。
チューニングはお金が掛かりきりが無いのでこれぐらいにして終わりにしておこう。
楽器も車もイジると楽しいものである。
隣町のチューニングショップへ行きマフラー交換とエアクリーナー交換をしてレスポンスアップをはかってみた。
マフラーはHKS社製、エアクリーナーはBLITZ社製にした。
低速域はあまり変わらないが中高速域の伸びが良くなった。
サウンドは最高である!
ついでにホーンもヨーロピアンなスポーツホーンに変えてもらった。
気持ちのいいサウンドである。
あと前回TEIN社製の車高調を取り付けてもらったが、車高が気に入らなかったので更にフロント5mm、リア15mm下げてもらった。
これで純正比からフロント30mm、リア50mm下げてもらったことになる。
尻上がりな感じからフラットなローフォルムになりかっこ良くなりました。
乗り心地も損なわずとても満足である。
チューニングはお金が掛かりきりが無いのでこれぐらいにして終わりにしておこう。
楽器も車もイジると楽しいものである。