機材車
昨年10月に買った機材車兼自家用車のホンダシャトルを先日ドレスアップしてみました。
近くのチューニングショップへ行き、まずはホイールをインチアップするためホイールの選択。
悩みに悩んだ挙句WORKエモーションCR極の17インチのシルバーにした。
タイヤは低燃費と乗り心地や静寂性と耐摩耗を考えダンロップのルマン5の205/45R17にした。
次に少し車高を落としたかったので車高調を取り付けることにしました。
BLITZかTEINかで迷いましたが乗り心地を重視してTEINを選択。
FLEX-Zというのを取り付けてもらった。
フロントは-25mm、リアは-35mmにしてもらった。
最後はアライメントをしてもらい終了。
注文して10日、取り付けに丸1日掛かりましたが見た目も乗り心地も最高!
ドラムセットを載せても大丈夫そうです。
次はマフラーか…?
近くのチューニングショップへ行き、まずはホイールをインチアップするためホイールの選択。
悩みに悩んだ挙句WORKエモーションCR極の17インチのシルバーにした。
タイヤは低燃費と乗り心地や静寂性と耐摩耗を考えダンロップのルマン5の205/45R17にした。
次に少し車高を落としたかったので車高調を取り付けることにしました。
BLITZかTEINかで迷いましたが乗り心地を重視してTEINを選択。
FLEX-Zというのを取り付けてもらった。
フロントは-25mm、リアは-35mmにしてもらった。
最後はアライメントをしてもらい終了。
注文して10日、取り付けに丸1日掛かりましたが見た目も乗り心地も最高!
ドラムセットを載せても大丈夫そうです。
次はマフラーか…?