fc2ブログ

2023-09

尊敬する大先輩!

昨日は隣町に尊敬する大先輩、神保彰さんがワンマンオーケストラでいらっしゃったので当然のごとく足を運んできた。
アシスタントの枝川光孝氏のはからいでリハーサルから招待していただいた。

16時前に会場に到着するともう既にお客さんが並んでいて神保さんの人気を改めて感じさせられた。
中に入るとセッティングがもう完了していて枝川氏と久しぶりの再会。

CIMG1127.jpg
嬉しかったな。

早速神保さんにご挨拶。
神保さんに会うのは12/1以来かな。

CIMG1114.jpg
いつ会っても優しい神保さん。

リハーサル前だったのでドラムセットに座らせてもらった。
とても叩きやすく配列されている。

CIMG1122.jpg
神保さんのドラムセットは見ていてとても美しい。

CIMG1110.jpg
理に適ったセッティングである。

CIMG1111.jpg
よく考えられています。
枝川氏のアイデアもあるのでしょう。

神保さんのセッティングの特徴は何と言ってもシンバルの位置が高い!
昔は低かった椅子も今は高かったなぁ。

ワンマンオーケストラの心臓部、とても興味深かった。
知りたかったところでもある。

CIMG1117.jpg
枝川氏の解説付きで謎がとけました。
プログラミングの大変さや、その後の練習など改めて大変だと痛感。

すべての準備が整いリハーサル開始。
贅沢だが四方八方から拝見させていただいた。

チューニングから始まり、モニタリング、システムの念入りなチェック。
一通りチェックが済むとリハーサル終了。
結構短かったです。

本番まで時間が有ったのでとりあえず腹ごしらえ。

CIMG1128.jpg
じんぼんぼとビーフカレー。

さて1部がスタート
1曲目から炸裂してました。
やっぱ神保さんかっこいいっすわ!
3曲連続やドラムソロ、メドレーなどを叩きまくりMCもやりながら凄い体力だと思いました。
ホントに57歳?58歳?59歳?
どうやってフィジカルを維持しているのだろうか?
色々気を付けているのだと思います。
そういうところも憧れで見習いたいと思います。

1時間ほど演奏し1部終了、小休憩。
一生懸命聴いていたせいかのどが渇きドリンクを追加注文。

2部がスタート。
神保さんドラムうまいしおしゃべりうまいしホント楽しかった。
みんなが知っている曲を選曲しているのも良かったと思います。
集中して聴いていたらあっという間に終わってしまった。

アンコールはカシオペアの朝焼け。
とても興奮した。
そして中学3年の85年カシオペアツアーに行った時のことを思い出した。
その時「ドラムを職業にしよう!」と決心した事を思い出しちょっと感動し感謝した。
そうです、中3で「自分の職業はこれだ!」と決めたのでした。
それからこの道一筋!
終演後そのことを神保さんに話して感謝の意を伝えた。
神保さんも「スティーブ・ガッドに憧れプロになりそうやってつながっていくんだね」とおっしゃってくれた。

たくさんの尊敬する憧れのドラマーがいますが神保さんは特別な存在、尊敬する大先輩。
僕をこの道に導いてくれた人。
初心を忘れず明日からまた頑張ろう!

友人のライブ、行ってきました! «  | BLOG TOP |  » 恭賀新年

プロフィール

enomotoyoshitaka

Author:enomotoyoshitaka
ドラマー榎本吉高のオフィシャルブログです。

榎本吉高オフィシャルwebサイト≫

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
日記 (123)
ライブ (72)
レッスン (37)
レコーディング (3)
出張指導 (5)
楽器販売 (1)
チューニング (2)
メンテナンス (1)
修理・改造 (0)
その他 (3)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR