fc2ブログ

2023-09

祭三昧

昨日、一昨日と家族と祭三昧であった。

一昨日は地元の伝統ある「石取祭」に10数年振りに行ってきた。
通称「日本一やかましい奇祭」と言われているらしい。
ドラマーの私が言うのもなんだが、かなりやかましい!(笑)

約40台の祭車が街中を廻り、祭ばやしに合わせ鉦や和太鼓を叩きまくり、大人は泥酔状態で行う。
私も高校時代は参加していた。懐かしいな。
当時は楽しさの余り何も感じなかったが、祭車の美しさに感動してしまった。
3輪の祭車に素晴らしい彫刻や漆塗り、そして車上の提灯が灯りを燈し、祭車に取り付けられた大きな和太鼓1つと4つの鉦で祭ばやしを奏でる。
2種類の祭ばやしがあり、各車テンポもノリも違う。
太鼓のピッチや鉦のキーも各車違う。
中には心地良いとこもあれば聞き苦しいとこもあるのでこれまた面白い。
聴き方や観方がほとんど職業病である(笑)
しかし美しさと迫力は満点です。
毎年第一土日に行われる。
遠方の方も一度体感してみて下さい。

一変、昨日は大四日市祭というのに行ってきて演奏してきた。
祭の詳細や趣旨、伝統はよく分からないが今年で4回目、とある公園の特設ステージで祭の一環で演奏させてもらってる。
今年もトリで、観客もいっぱい!
一昔前のジャズフェスティバルを思い出す。
最後は「上を向いて歩こう」を出演者全員、東京から来てる芸人も参加して大合唱し幕を閉じた。
突然頼まれた「上を向いて歩こう」のリズム・ノリって結構難しかったなぁ!
スタジオに入って大声で歌いながらあのリズム復習します!(笑)

ともあれ夏らしい愉しい一時の2日間だった。

DVC00527 (252x336)

http://enomoto-yoshitaka.com/biography.html

今年のお盆 «  | BLOG TOP |  » 教則DVD

プロフィール

enomotoyoshitaka

Author:enomotoyoshitaka
ドラマー榎本吉高のオフィシャルブログです。

榎本吉高オフィシャルwebサイト≫

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
日記 (123)
ライブ (72)
レッスン (37)
レコーディング (3)
出張指導 (5)
楽器販売 (1)
チューニング (2)
メンテナンス (1)
修理・改造 (0)
その他 (3)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR