追悼。
先週、悲しい一報が突然入りました。
高校時代に習っていた師匠が永眠されました。
全然知りませんでしたが癌と闘っていらっしゃったようです。
地元に戻り2回ほどお会いしましたが、お年をめされても現役バリバリで演奏は素晴らしかったです。
お亡くなりになる日までドラムを叩いていたそうです。
生涯ドラマーでした!
ホントに尊敬します。
自分もそうでありたいと望んでいます。
今の私があるのはその師匠の「当時の導きや教え」があったからだと今でも感謝しています。
非常に情熱的な方で音楽を愛し、そして何よりドラムを愛していたと思います。
ドラムだけでなく色んな事を教えていただきました。
当時の私はドラムを自己流で3年ほどやっていましたが、限界が生じ・行き詰まり、ちゃんとドラムを習ってみたいと思いました。
この辺で一番大きな音楽教室に行けばいい先生に出会えるだろうと思い、縁あって師匠と出会い毎週土曜の夕方に名古屋まで通い始めました。
初めて習いに行っていきなりルーディメントを教えていただいたのも忘れられません。
16歳の私にとってはきつかったが毎回のハードなレッスンが楽しかったのを想い出します。
技術はもちろん読譜力、採譜、初見、リスニングなどベースとなる事を身に付けました。
「高校卒業したら本場のアメリカへ行ってドラムを学びなさい」と先生から言われ嬉しかったが、家族と戦争になり反対された事は当時辛かったですけど今となってはいい思い出です。
告別式で最後のお別れをしてきましたが、当時の言葉や教え・様々な事が想い出され涙をこらえるので必死でしたがお礼を申し上げお別れしてきました。
突然の事でまだ現実が受け止められず沈んでいましたがいつまでも沈んでいてはいけないので頑張ります。
皆さんにもそれぞれ師とする方がいらっしゃるでしょうがお別れはやはり辛いですね。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
あの世でもドラム叩いてるんだろうなぁ…。
先生ありがとー!
(この場をかりて今回ご連絡をしていただいたドラマーの方々有難うございました。お礼申し上げます。)
高校時代に習っていた師匠が永眠されました。
全然知りませんでしたが癌と闘っていらっしゃったようです。
地元に戻り2回ほどお会いしましたが、お年をめされても現役バリバリで演奏は素晴らしかったです。
お亡くなりになる日までドラムを叩いていたそうです。
生涯ドラマーでした!
ホントに尊敬します。
自分もそうでありたいと望んでいます。
今の私があるのはその師匠の「当時の導きや教え」があったからだと今でも感謝しています。
非常に情熱的な方で音楽を愛し、そして何よりドラムを愛していたと思います。
ドラムだけでなく色んな事を教えていただきました。
当時の私はドラムを自己流で3年ほどやっていましたが、限界が生じ・行き詰まり、ちゃんとドラムを習ってみたいと思いました。
この辺で一番大きな音楽教室に行けばいい先生に出会えるだろうと思い、縁あって師匠と出会い毎週土曜の夕方に名古屋まで通い始めました。
初めて習いに行っていきなりルーディメントを教えていただいたのも忘れられません。
16歳の私にとってはきつかったが毎回のハードなレッスンが楽しかったのを想い出します。
技術はもちろん読譜力、採譜、初見、リスニングなどベースとなる事を身に付けました。
「高校卒業したら本場のアメリカへ行ってドラムを学びなさい」と先生から言われ嬉しかったが、家族と戦争になり反対された事は当時辛かったですけど今となってはいい思い出です。
告別式で最後のお別れをしてきましたが、当時の言葉や教え・様々な事が想い出され涙をこらえるので必死でしたがお礼を申し上げお別れしてきました。
突然の事でまだ現実が受け止められず沈んでいましたがいつまでも沈んでいてはいけないので頑張ります。
皆さんにもそれぞれ師とする方がいらっしゃるでしょうがお別れはやはり辛いですね。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
あの世でもドラム叩いてるんだろうなぁ…。
先生ありがとー!
(この場をかりて今回ご連絡をしていただいたドラマーの方々有難うございました。お礼申し上げます。)